MENSA会員のポケモン雑記

1日1匹、ポケモンについて語ります

【第11回ポケモン語り】ココロモリ編!単純さを武器に戦え!

どうも皆さんこんばんは。Mぽけと申します。

このブログではランダムに選んだポケモンについていろんな視点からお話ししていきます。

前回のベロバー編はこちらから

mpokemon.hatenablog.com

 

さっそくいきましょう第11回はNo.528!えーと…

f:id:mpokemon:20210125124128j:image

ココロモリ!鼻の❤️がチャーミングポイントなポケモンですね。剣盾ではヨロイ島のファイトケイブに行くとボコボコいます。あたたかい洞窟な上に川も通ってるのでココロモリに適した環境なのかも知れません。

名前

ココロモリ 心+コウモリ

名前の元ネタや由来 - ネタポケまとめ改@wiki【1/13更新】 - atwiki(アットウィキ)

コウモリなのは間違い無いですね。ココロがハートを意味していて、進化条件のなつき度合いもハートの数で表されていることを考えると、

分類のきゅうあいポケモン、らしいハートがたくさんのポケモンですね。

イラスト、モチーフ

全身が青いボディに羽とふさふさの毛、そしてハートの鼻です。ハートの鼻があるところから連想されるのが「キティーブタバナコウモリ」です。画像は載せられないのですが、世界最小のコウモリだそうで調べるとかわいい画像や映像が出てきます。

図鑑説明

はなの かたちが おめでたいと こうふくを よぶ シンボルとして まつる ちいきも あるという。

https://zukan.pokemon.co.jp/detail/

シールドの図鑑説明

  • 鼻の形からではありませんが、中国では福を表す言葉と発音が似ていることから蝙蝠が縁起がいいとされているそうです。日本で言う受験前に「勝つ丼」を食べるようなものなのですかね。
  • 祀られるポケモンといえば他に思いつくのはカプ系統ですが、彼らは実際に守ってますし…祀られる経緯も全然違いますね。

対戦での活躍

このポケモン隠れ特性に「たんじゅん」を持っているのですが、これを活かした独自の戦い方が出来ます。

たんじゅんの効果は「能力変化を倍にする」というもので、通常とくこうが2段階あがる「わるだくみ」という技を打つとココロモリは4段階上がります。

わるだくみの他にもめいそう、どわすれなど相性の良い技を覚えるのですが、剣盾からさらに相性の良いものが追加されました。それがみなさんご存知

ダイマックス

ですね。

まず「ダイジェット」

これを打つだけで素早さが2段階上がります。剣盾の対戦ではダイジェットの撃ち合いになるシーンがよく見られるのですが、ココロモリは相手が1段階上げる間に2段階上げることができるので有利です。

次に「弱点保険」

耐久力が2倍になるダイマックスと相性の良いアイテムで、弱点をつかれてこのアイテムが発動するとこうげき、とくこうが4段階ずつ上がります。恐ろしや

ラストは「アシストパワー」

ダイマックスが切れた後はこの技によって比類なきパワーを手にします。技の効果は威力が「20+20×能力変化の数」となるというものです。

例えばダイジェット3回に加え弱点保険も発動していたら能力変化の数は14。この状態で打つアシストパワーの威力はなんと300にまでのぼります。だいばくはつは自滅という最大の犠牲を払って威力が250なことを考えると破格の性能と言えるでしょう。なんならとくこうも4段階上がってますからね。半端ないです。

 

とまあ強い面ばかり語りましたが実際はちょっと使いづらいです。もともとの耐久がペラペラなのでリフレクターやひかりのかべなどのサポートをしてあげると使いやすいかもしれません。

Mぽけの印象

隠れ特性のたんじゅんですが、剣盾発売当初は使用することができませんでした。ポケモンHomeが解禁されて過去作から連れてこられるようになってからなんですね。

ちなみに特性は「ぶきよう」「てんねん」「たんじゅん」と非常に馬鹿っぽい愛くるしいものとなっています!かわいさが武器のこのポケモン、ぜひ可愛がってあげてください。

第11回おわり!

Twitterもやってるので良かったらフォローお願いします。基本フォロー返しますし、何かひそかにご質問ご意見等あればDMしていただければと思います。

Mぽけ (@Mpoke_) | Twitter

もちろんコメントもお待ちしてます!最後まで読んでくれてありがとう!

次回はこちら